
麦わらで作る北欧の光 - ヒンメリ de クリスマスオーナメント ワークショップ|2025年12月
- 日時:2025年12月6日(土)10:00-12:00
- 場所:グッドホーム岐阜ショールーム 地図

麦わらで作る、光のモビール。フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」で、クリスマスを彩るオーナメントを作りませんか?
麦わらで作る、光のモビール。フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」で、クリスマスを彩るオーナメントを作りませんか?
|
|
|
|
開催情報
| 日時 | 2025年12月6日(土) 10:00-12:00 |
| 定員 | 6名(お子さまの参加はご遠慮ください) |
| 参加費 | 2000円 |
|
講師 |
ムギトトmugitoto |
北欧フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」
ヒンメリは、麦わらで作られる光のモビール。
クリスマスの時期には、幸運を呼ぶお守りとして飾られてきました。
麦わらの色合いと、光を受けて生まれる影が、お部屋に温もりと安らぎをもたらします。
ワークショップ内容
今回のワークショップでは、ヒンメリの基本である八面体を2個作ります。
一つは少し長さを変えて、可愛らしいしずく形に。
そのまま飾っても素敵ですが、赤い実や松ぼっくりなどをプラスして、クリスマスらしいアレンジも楽しめます♪
こんな方におすすめ
- ヒンメリってどんなもの?と興味がある方
- ライ麦を触ったことがない!という方
- 手作りの温もりを感じたい方
- 北欧インテリアが好きな方
- 自然素材に囲まれた暮らしに憧れる方
- 漆喰や無垢材の家に興味がある方
- 丁寧な暮らしを心掛けたい方
初めてさんでも、不器用さんでも大丈夫!
講師のムギトトさんが、麦の扱い方から丁寧にお教えします。
難しい工程はないので、手作りに自信がない方でも、安心してご参加ください。
麦わらを繋ぐように、参加者同士の素敵な出会いもありますように…
講師紹介
ムギトト mugitoto
持ち物
- はさみ、定規、メガネ(必要な方)
- 持ち帰り用の袋(マチのあるもの)
注意事項
- 繊細な針を使って作業をするため、お子さまの参加はご遠慮ください。
- キャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。
- 当日の様子を撮影し、SNS等で公開する場合があります。
会場について
- 無垢材と漆喰を使った、自然素材の温もり溢れる空間です。

参加ご予約フォーム
プライバシーポリシー
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
「個人情報の保護に関する法律」に基づき、以下の事項を「公表」いたします。
個人情報の利用目的の公表に関する事項
お客様から直接書面に掲載された個人情報を取得する場合はその都度、お客様に利用目的を明示させていただきます。それ以外で個人情報を取得する場合は、次の利用目的の制限の範囲内で取り扱わせていただきます。
(1)お客様に適した情報を郵送・メール等でお届けする
(2)イベント等の登録処理
(3)お問合せの応対
第三者への開示
取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし次の場合は除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合
(3)協力会社と提携して業務を行う場合(協力会社に対しても適切な管理を要求します)
開示・訂正・削除
(1)お客様の自己の情報について照会を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
(2)その結果誤りなどを指摘され、訂正または削除をご希望される場合は、これに応じます。
安全管理
個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守し、安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。
個人情報の取り扱いに関する窓口
当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記までお申し出ください。
- 電話でのご予約
-
TEL.0120-222-897[営業時間] 10:00~18:00
[定休日] 火曜日・水曜日

.png)

%20(3).png)